もしお手伝いできる方、またはメンテナーの一員になりたい方がいらっしゃいましたら、お手伝いから始めてください。RVM Github組織で、より多くのRVM関連プロジェクトを見つけることができます。
        ∞init.dまたはupstartで開始するRVMとRubyベースのサービスの使用
init.dまたはupstartで開始する必要があるRubyアプリケーション(例:god、unicorn、thin)をRVMで使用するには、ラッパースクリプトを生成する必要があります。つまり、正しいRubyとgemの環境を読み込む代替実行可能ファイルが設定されている必要があります(シェルで実行)。
rvm alias create my_app ruby-2.0.0-p247@my_app # rvm wrapper my_app --no-links unicorn_rails # only for RVM 1.24 and older
これにより、init.dスクリプトまたはupstart設定で参照できるラッパーが生成されます。
/usr/local/rvm/wrappers/my_app/unicorn_rails
ここで
- /usr/local/rvm- は- echo $rvm_pathです。
- wrappers- は常に静的に同じです。
- my_app- はエイリアス名です。
- unicorn_rails- はラップされるコマンドです。
スクリプトの例
 
        