もしお手伝いいただける方、または保守者の一員になりたい方がいらっしゃいましたら、ぜひお手伝いをお願いいたします。RVM 関連プロジェクトは  RVM Github 組織  で確認できます。
        RVM の使用例
RVM のバージョン
$ rvm -v rvm 1.25.25 (master) by Wayne E. Seguin, Michal Papis [https://rvm.dokyumento.jp/] 
特定の Ruby を使用します。
$ rvm use 2.1.1
同等です(RVM のデフォルト設定のため)
$ rvm 2.1.1
インストール可能な Ruby インタープリタの一覧
$ rvm list known # MRI Rubies [ruby-]1.8.6[-p420] [ruby-]1.8.7[-p374] [ruby-]1.9.1[-p431] [ruby-]1.9.2[-p320] [ruby-]1.9.3[-p547] [ruby-]2.0.0-p451 [ruby-]2.0.0[-p481] [ruby-]2.1.1 [ruby-]2.1[.2] [ruby-]2.1-head ruby-head # GoRuby goruby # Topaz topaz # TheCodeShop - MRI experimental patches tcs # jamesgolick - All around gangster jamesgolick # Minimalistic ruby implementation - ISO 30170:2012 mruby[-head] # JRuby jruby-1.6.8 jruby[-1.7.12] jruby-head ... (plus many more; omitted for brevity)
既にインストール済みの Ruby インタープリタの一覧
$ rvm list
  rvm rubies
   * ruby-1.9.3-p484 [ x86_64 ]
     ruby-2.0.0-p481 [ x86_64 ]
  => ruby-2.1.1 [ x86_64 ]
  # => - current
  # =* - current && default
  #  * - default
        
        現在のシェルの Ruby 情報
$ rvm info
  ruby-2.1.1:
    system:
      uname:       "Darwin Ryss-iMac.local 13.2.0 Darwin Kernel Version 13.2.0: Thu Apr 17 23:03:13 PDT 2014; root:xnu-2422.100.13~1/RELEASE_X86_64 x86_64"
      system:      "osx/10.9/x86_64"
      bash:        "/bin/bash => GNU bash, version 3.2.51(1)-release (x86_64-apple-darwin13)"
      zsh:         "/bin/zsh => zsh 5.0.2 (x86_64-apple-darwin13.0)"
    rvm:
      version:      "rvm 1.25.25 (master) by Wayne E. Seguin , Michal Papis  [https://rvm.dokyumento.jp/]"
      updated:      "4 hours 42 minutes 23 seconds ago"
      path:         "/Users/rys/.rvm"
      rvm 0.0.49 (2009.09.24) [http://rvm.beginrescueend.com/]
    ...
    (omitted for brevity)
  
        Ruby 2.1.1 を使用します
$ rvm use 2.1.1
"rvm use 2.1.1" と同等です(デフォルト設定のため)
$ rvm 2.1.1
現在の Ruby の gem ディレクトリに切り替えます
$ rvm gemdir /Users/rys/.gem/ruby/2.1.1
システムの gem ディレクトリに切り替えます
$ rvm gemdir system /Library/Ruby/Gems/2.0.0
システムのユーザー gem ディレクトリに切り替えます
$ rvm gemdir system user /Users/rys/.gem/ruby/2.0.0
ユーザー設定のデフォルト Ruby を使用します
$ rvm default
システムの Ruby を使用します(RVM なしと同様)
$ rvm system
RVM をインストールする前の状態にリセットします。
$ rvm reset
RVM でインストールした 2.0.0 バージョンをアンインストールします
$ rvm uninstall 2.0.0
現在の Ruby を使用して、システム gem ディレクトリ(OSX: /Library/Ruby/Gems/2.0.0)から gem をインストールします
$ rvm system ; rvm gemset export system.gems ; rvm 2.0.0 ; rvm gemset import system
 
        